


2022年10月の資産推移と今月の投資方針について

電気代の節約を躊躇わせる情報を見て悩む

その場凌ぎだが、独身社畜にも恩恵がある

ドル円損切したけど、私は元気です。

夢も希望もない社畜の希望、それがFIRE

久々に含み損を食らったが、耐えるか切るか悩ましい展開

株価が下がって、物価が上がっただけで静かになってしまったFIREブーム

なぜか我慢できない国、日本

為替介入が来ると分かっていれば美味しい相場

先進国どころか東南アジアに出稼ぎに行くことになりそうな日本

介入危険水域に入りましたが、円の人気が無さ過ぎて介入以外で円高に動く気がしない

働かないオジサン/オバサンになっていく理由

楽天より酷い、予想どおりと言えば予想どおりの改悪

政府により為替介入チキンレースが始まります。

出不精が加速する原因の1つはいつまで経っても据え置き

FXで長期投資なんて勧めるなよと思う訳

うっかりミスでリタイア失敗にならないように戒める

3連休でもお家が大好きなのは、中年の危機か?
