


NASがぶっ壊れてスパムメールよりしつこいメールが飛んでくる。

大規模調査でアーリーリタイアしている人もついでにあぶり出される。

アフターコロナでやらなくても良いイベントが復活する。

億り人でリタイアを戸惑う人は、きっとお金を使えない。

2年近く経つのに未だにブログのネタに困るので対策を考える。

引越しというライフイベントを通過して潮目が変わるかな。

1億総〇〇は、みんな一緒の押し売りフレーズ

言ったもん勝ちなFIREという言葉が一人歩きしている。

2022年5月の資産推移と今月の投資方針について

引越し作業をして、余所見している間に円安が進む。

引越しは完了したが、ダメージは大きかった。

株価は予想にハマっているのに、肝心の為替がハマらなかった。

普段は気にしていなかったけど、いつ来るか分からないのはキツイ

今、爆買いが戻ってくると物が無くなりそう。

出世競争から降りると、社畜とは感覚が逆転する。

誰も使わないんじゃない?という謎の仕組みを珍しく見直した。

ブログ作成時の画総編集でちょっとでも楽したい。

ダウが30,000ドル割らなければ、まだ円安傾向なはず
