
2022-06


投資ばかりでリタイア生活が楽しめなくなっても問題だ。

お願いを聞くのは、言った相手にある程度好意的な場合だけ。

こういうのがあるとFXのトレードは止められない。

アーリーリタイアした人1,000人に聞きましたアンケートの結果を確認する。

収入が少ないと煽り耐性も低いのかもしれない。

故障のスパムメールがいっぱい来る問題に終止符が打たれる。

楽天グループの株主優待がシレっと追加されている。

便乗値上げしないで、価格据え置きでキリキリ払えとしか言いようがない。

これまでのFXトレード経験が素直なトレードの邪魔をする。

そうじゃないかと思っていたことが、予想より酷かったので、更にリタイアしたくなった。

思い出のソフトがサポート終了したが、実は現役だったという話

あれをFIREって言われるより、こっちの方が好ましい。

最初から壊れている物を、新品と交換する戦いが始まる。

初めてハードディスクの初期不良品を掴まされる。

そろそろ売りと思いつつも、これまでのトラウマが邪魔をする。

NASがぶっ壊れてスパムメールよりしつこいメールが飛んでくる。

大規模調査でアーリーリタイアしている人もついでにあぶり出される。

アフターコロナでやらなくても良いイベントが復活する。
