普段は気にしていなかったけど、いつ来るか分からないのはキツイ

こちょこちょ 雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

宅配便で時間指定できない問題

今となっては誰でも使うものにネットショッピングがあります。
私が子供の頃はありませんでしたので、基本お店で買って持ち帰るか、宅配便で送ってもらうかの2択でしたが、今はパソコンで家から注文して、宅配便で送ってもらうのがメジャーな買物の仕方になったと思います。

普段はあまり気にならない宅配便の配送時間

子供の頃はそんなもの無かったから、今も使わないなんてことは当然無く。
私も便利なので、ゴリゴリとネットショッピングを使い倒しています。
と言うより、店で何か買い物をすることの方が少ないです。

店舗で買い物をするのは、スーパーやドラッグストアで食料品や洗剤を買う時くらいかもしれません。
最近はスーパーすら行くのが面倒な時があるので、食料品の買い物すらネットスーパーを利用して買うことがあります。
まさにネットショッピングのヘビーユーザーですね。

今更、ネットショッピングが無い時代には戻れません。
普段はネットショッピングをしても「確実に家に居る日の確実に家に居る時間帯」を指定して配送してもらうか、マンション内の宅配ボックスを利用するので受取に困ることはありません。

ちょっと困った問題

そんな形で特にネットショッピングを使っても困ることは無かったんですが、もしかしたら初めてかもしれない困った事態になっています。

以前も引越し準備について書きましたが、私は5月末に引越しをする予定です。

メリットばかりだったコロナ禍の生活で初めて感じるデメリット
コロナによって、セミリタイアしていなくても過し易くなる。コロナ禍も2年以上も経ちすっかり「それ程仲良くない人」とは付き合いが疎遠になる暮らしが定着しました。そのことについては、歓迎すべき出来事で「あーコロナだからね。しょうがないですね。また...

そして家具を買ったんですが、いつものようにネットショッピングを使いました。
購入したものは、新居に置く収納家具です。

部屋の設置場所のサイズをしっかり測って、ピッタリ収まるサイズの家具を購入したんですが・・
そのサイト、日付と配送時間が指定できませんでした。

普段通りなら、宅配ボックスに入れておいてもらうという手段が使えるんですが・・
収納家具が大きいので宅配ボックスに入らないんですね。

かと言って、ずっと家に居るという手段も使えません。
何しろ新居の方に配送してもらうので、今住んでいません。

新居の方のマンション管理人も24時間常駐では無いので、受け取っておいてもらうという手も使えません。
さらにオートロックなので、玄関先に置いておいてもらうこともできません・・

と言うことは、配送されそうな日に新居まで行って、荷物が届くまで1日中居ないといけません。
荷物問い合わせサービスを使って、1日中配送状況を見ていましたが、とうとう近くの集配センターまで来ているようです。
そこから謎の保管期間でも無ければ、どうやら5月28日に配達されそうです。

もし28日に配達されなければ、28日、29日と新居にずっと居なければなりませんね。
ネットの工事が月末なので、ネットの無い環境で最悪2日も居るという謎の責め苦を受けることになります。
まさかソファーもベッドもネットも無い部屋に、1日中居ることになるとは・・

もう、諦めて再配送にしてもらおうとも思いましたが、収納家具のようなデカい荷物を何度も配送してもらうのも悪いですし、何度も運んでいるうちに、落っことされたりして傷付いたりすると嫌なので、待つことにしようと思います。

久しぶりにスマホゲームでもして時間を潰すことになりそうです。

当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
雑記
スポンサーリンク
シェアする
nekonabeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました