ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)への積立投資について

タージマハル お金
スポンサーリンク

私の意見を記載したものですので、実際の投資は自己責任で行ってください。

スポンサーリンク

インドへの積立投資について

長期投資の1つとして私はウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)を毎月月末に積立投資しています。
他にも積立投資の対象としている商品は多いですが、今回はインド株中心のETFである、ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)について確認してみることにします。
私は長期投資を目的としているため、少なくとも20~30年は取り崩す想定はありませんが、これから購入しようという方の参考になればと思います。

インドは買いか?

経済産業省発表の通商白書2020で確認する限り、インドの実質GDP成長率は2019年は4.2%で、直近5年も5%程度の成長を続けています。
人口については2027年までにはインドが中国を抜いて、世界1位になることが予測されています。
GDPについても2030年には中国、アメリカに次いでインドが世界第3位になることが予想されています。
中国の時の理由と同様に今後経済大国へ成長するであろうインドを入れない理由はありませんので、インドも長期投資に含めるのが私の投資方針です。

投資からも完全にリタイアして取り崩す年齢辺りで資産評価額が最大化されていそうな銘柄や国に投資をしたいと考えているので、今後大きく伸びそうなインドは長期積立の投資対象として魅力的です。

ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)について

購入手数料・・・ETFのためお使いの証券会社の手数料により異なります。
経費率・・・0.84%
株式利回り・・・0.53%

主要構成銘柄はWisdomTreeのHPを確認する限り以下のような構成になっています。
保有銘柄については2020年11月30日時点で確認したものであるため、今後構成銘柄や構成比率は見直しが行われ変更される可能性があります。

保有銘柄ティッカーファンド構成比
Reliance Industries LtdRIL8.42%
Housing Development Finance CoHDFC7.73%
Infosys LtdINFO7.24%
Tata Consultancy Services LtdTCS4.18%
ICICI Bank LtdICICIBC2.48%
HCL Technologies LtdHCLT2.38%
NTPC LtdNTPC2.09%
Power Grid Corp of India LtdPWGR2.04%
Larsen & Toubro LtdLT2.03%
Coal India LtdCOALINDIA1.99%
2020年11月時点 保有上位10銘柄(WisdomTree HPから引用)

正直聞いたことのない会社しかありませんが、ファンドレポートの国別構成比率を確認する限りインドが100%なので、インドの会社のみで構成されたファンドです。
構成比率は約24%が金融、約18%がIT、約13.6%がエネルギー、約11.3%が素材、約8.2%が公益事業、約6.7%が一般消費財・サービス、約6.2%が資本財・サービス、約5.3%がヘルスケア、約5.3%が生活必需品、約1%が通信で構成されています。
どこか1つのセクターに偏った構成にもなっていないため、インドのインデックス投資としては問題ないかと思います。

終わりに

アメリカならともかく、中国やインド、その他の新興国となると個別銘柄に投資していくのはかなりの労力が必要だと思います。
私も語学に堪能という訳ではないので、日本語と英語以外の言語になるとほとんど分かりません。
良く分からないけど、今後成長していきそうだから投資したいのであれば、ETFで国ごとに投資するということも考慮してみては如何でしょうか。

当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
お金
スポンサーリンク
シェアする
nekonabeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました