祝日が無い?湿気が多い?いやいやこれが6月が嫌な月の理由です。

ゆるキノコ じめじめ 時事ネタ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月は年間で1、2を争う嫌いな月です

私が1年で最も憂うつな月は何月かと聞かれれば、3月と6月です。と答えると思います。

他の人はどうでしょうね。
会社組織が再編されることが多い4月や10月でしょうか。
祝日が1日もない6月でしょうか。
梅雨入りして雨が多い6月は祝日以外の理由でも人気が無さそうな月ですね。

理由は様々あると思いますが、1年で嫌いな月がある人は結構多いのではないでしょうか。

物を買わずにお金が逃げていく

私が3月と6月が好きじゃない理由は明白で、単純に大きなお金が出ていく月だからです。

しかも自分で消費して出ていくわけではなく、税金として無理矢理持っていかれる月が3月と6月です。

3月に確定申告の所得税を持っていかれ、6月に住民税を持っていかれます。
ここ数年は家を買ったので、固定資産税も持っていかれるようになりました。
毎年カードで一括払いしていますが、今年はeLTaxで支払いました。

当初PCから支払おうと思いましたが、証明書がうんたらとか支払うまでにやたらと手間がかかったので、途中で諦めてスマホからQRコードを読み込んでカード払いしました。

去年はこんなに苦戦した記憶がないので、また改悪したんでしょう。
ただでさえ支払うのが憂うつなのに支払うまでの手間まで面倒にするなんて、何の嫌がらせかとも思います。
ですが、払わないと給料の差し押さえや競売等、ありとあらゆる手段を使って無理矢理にでも支払わさせてくるので支払わざるを得ません。

今年も涙を飲んで固定資産税を支払いましたよ。
私の生活スタイルだと、株式等の金融商品以外で10万円以上一括で支払うのは税金くらいしかありません。

消費の大部分を税金で持っていかれているような嫌な気分になります。

実際見ると笑いより怒りを感じる定額減税

ようやく固定資産税を払って一安心したのもつかの間、矢継ぎ早に住民税を払えと通知が来ます。

私のように社畜+副業(投資)のようなスタイルで生活していると、殆どの人が確定申告すると思います。
その際は特別徴収(給料から源泉徴収)ではなく、普通徴収(源泉徴収せずに自分で支払う)にしていると思います。

確定申告する際に、特別徴収と普通徴収が選べますが、特別徴収にしたら会社に他に収入があるのがバレちゃいますからね。
副業OKな会社でも無条件でOKにはしていないところが多いと思いますので、普通はバレると厄介なので普通徴収にします。

普通徴収にした場合、会社にはバレないというメリットはありますが大きなデメリットがあります。
それがこの6月に追加で住民税払えと手紙がくることですね。

支払う額も4回に分けて支払うことになるので、意外と額が大きくなります。
毎月給料から何万も支払っているのに、そこから更に追加で年4回支払う。

増税メガネが考えた減税は弱すぎて気付かれない。
増税メガネが考えた最強の減税メニューは貧弱 増税メガネでお馴染みの岸田首相がようやっと減税策を考えたようです。内容を見てみましたが、所詮は増税しか考えていない増税メガネの浅はかさで、あまり効果が実感できないものになりそうです。特に社畜の実感...

これが憂うつになる原因です。
何か買った記憶も無いのに、口座からいきなり金が消えます。
定額減税で1万円税額控除されていますが、そんなこと何の気休めにもなりませんね。

当初は気付きもしないかと思っていましたが、定額減税と明記されていると逆にイラっときましたね。

ドラゴンボール完全版 20巻 294話から引用

何か煽られてる感じがイラっとします。
定額減税した結果~〇〇万円払ってください。みたいなのが腹が立ちます。

やはり増税メガネの減税はチープで貧弱です。
気付かないどころか怒りを感じるとは思っていませんでした。

当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
時事ネタ
スポンサーリンク
シェアする
nekonabeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました