ノルマとか目標なんて大嫌いなオッサン
私はノルマが好きではありません。
特に自分の生活に直接的な影響がない仕事のノルマは大嫌いです。
ただ仕事のノルマが自分の生活に全く影響がないか?と聞かれればそんなこともありません。
間接的にはノルマの達成有無はボーナス額に反映されるので、多少は影響します。ですが、ノルマを達成したところでボーナス額への影響はせいぜい数十万円です。
これは例えノルマを達成してもせいぜい1段階上の評価になるかどうか、といった程度の変動しかないためです。
会社や部署の進捗率の達成具合によっては1段階上の評価になることすらも無くなるので、調子が良ければ数十万程度ボーナスが上がるよというだけです。
半年散々こき使われて数十万円・・・
確かに無いよりはマシですが、積極的にノルマ達成に向けて動くか?と聞かれれば私はこう答えるでしょう。
さも目標の達成に向けて頑張りました感は出しますが、特に何をしたということもなく半年を過ごします。
半年間も目標と言う名の無茶ぶりに付き合わされてこの程度ではコスパが悪すぎます。
1桁足りねぇぞ。ぉおん?
オッサンが2023年年初に立てた目標を見直してみる。
2023年の年初に1年の目標を立てました。
目標が達成されることに達成感を感じるという意味合いで立てたというよりは、ブログのネタ的に目標設定→目標確認で2記事書けるな程度の感覚で目標を立てています。
立てた目標もがむしゃらに頑張らなくても、緩く達成できないかな程度の感覚です。
そして2023年に立てた目標は以下の3つです。
2023年の目標
1.投資の運用利益8%以上
2.毎日5,000歩以上歩く
3.投資運用益の額内で生活する
もちろん緩くとは言っても、達成するには困難な目標も含まれています。
特に一般的に年3~4%取れれば上出来と言われる投資の運用利益で、8%以上を目標に掲げるのは、結構高い目標と言えるでしょう。
ですが、とりあえず目標にしておくだけなら何の問題もありません。
私は証券会社でディーラーをしているわけでは無いので、年間8%の目標が達成できなかったからと言っても、クビになるわけではありません。
達成できなくても問題ないので、その辺りは緩く考えられます。
FIRE後にプラス着地できなった時にどう感じるかは、FIREしてみないと分かりませんが、FIRE直前の40代のオッサンからすれば、この目標が達成できないとFIREした後の精神の平穏を持てるかどうかは怪しいところです。
2023年に立てた目標の結果を確認する。
1.投資の運用利益8%以上
目標を決めた2023年年初時は、2023年の株価は弱そうだなと思っていましたが想定より遥かに強い相場でした。
例えば日経平均225は2023年1月の初値が25,834円で12月の終値が33,464円でした。
約3割の上昇相場です。
2022年は顔を青くしていた人も、2023年はニッコニコだったのではないでしょうか。
私も堅調な相場に支えられて、プラス19.3%でした。
目標としていた8%を楽々クリアできました。
2023年は相場が良かったと言えばそれまでですが、2024年から新NISAも始まるので、TOPIXのインデックスや日経225のインデックスに資金が流れ込むようなら、2024年も堅調な相場になりそうですね。
2.毎日5,000歩以上歩く
他の目標が自分の努力だけではどうにもならない目標で、唯一自分で歩けば達成できる目標だったのですが、毎日5,000歩は無理でした。
体調不良で1日中寝ていたことも何回かありますし、生来の出不精で休日に家からわざわざ歩きに出かけるの面倒くせぇという日が多かったです。
またFITBITのバッテリーが5日程度で無くなってしまうので、結構な確率でFITBITを充電したまま出かけるという日もありました。
そういう日は0歩になってしまうので、そういった面も平均を押し下げることになりましたね。
平均では5,000歩を超えましたが、1日に均すと1,000歩も歩かない日が結構あります。
FIRE後にこの状況ではまずいので、仕事を退職したら無駄に外に出る習慣をつけなければなりませんね。
3.投資運用益の額内で生活する
最後の目標は投資運用益内で生活するということです。
2023年の年間の生活費は2,415,964円でした。
月20万円を微妙に超えてしまいましたね。
ですが、これは通勤にかかる交通費や、靴下とかYシャツ等の社畜が社畜として生活するための経費も含みます。
更に社畜の経費に加えて、毎月5万円カード払いで投信積立している額も生活費に含まれているので、実際にかかった費用は170万円程度です。
投資の運用益は240万円を遥かに上回るので、何の問題もなく投資運用益内での生活もできました。
FIRE後に毎月5万円の投信積立を続けるかどうかは悩みどころです。
健康保険と国民年金の支払いが今の生活費にプラスされるので、退職後は積立をストップすることを想定していますが、特に問題がなければ積立は続けたいところです。
終わりに
2023年の目標は3つ中2つは達成という結果になりました。
自分の努力で達成できる目標だけ達成できないというところが、まったく頑張る気が無い私の現状を示していると思いました。
とにかく気が乗らないことはしたくないと思っているところが丸見えですね。
運動習慣については、コロナ渦はあまりに外に出ないのでリングフィットアドベンチャーをプレイして運動していましたが、コロナ渦以降に出社する羽目になってからは面倒でやらなくなってしまいました。
金銭面以上にFIREの運動習慣については定着させるのが難しそうです。
ブログと同じで「使わないと勿体ない理論」で、ジムに入るという手もありますが月会費がかかるので、これは最終手段にしたいところです。
この辺りはFIRE後の私に丸投げしようと思います。
コメント