2021年10月の資産推移

PCグー 資産推移
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今年は取引が好調な月が多い。

10月は9月の下落から回復したため積み立てしている投資信託とETFは前月比プラス、為替取引の方でもチキン取引でしたがプラスで終わることができました。
(主にドル円の取引と、ペソ円の取引です。)

2021年10月の資産推移について

2021年10月の資産推移は前月比プラス1.91%の結果となりました。
あまりリスクを取った取引をしているわけではないため、2%近くも取れると大分得した感が大きいです。 給料より全然多いので、働くのが馬鹿らしくなりますね。

2021年10月資産推移グラフ

10月のNYダウは始値34030.17ドル、終値35819.57ドルのプラス5.26%でした。
先月のマイナス分は解消され8月時点の水準に戻ってきました。
エネルギー市場が高騰してきているので、来月エネルギー価格が市場のブレーキにならないか心配ではありますが、ダウは年末にかけては上昇傾向であることが多いため、中国に比べればあまり心配していません。

NYダウ日足チャート(Trading Viewから作成)

上海総合指数は10月始値3609.08ポイント、終値3547.33ポイントのマイナス1.71%でした。
中国は大型連休の国慶節があったため、相場のスタートは10月8日からでした。
10月1日~10月7日までの世界相場の状況が悪く無かったので、9月終値からは窓開けて上昇してこのまま上がるかと思いましたが急落し、そこから徐々に戻して月末にかけて下落と行ったり来たりしつつ結局マイナスで引けました。

9月の投資スタンスと変わらず積極的に買いにいくのも怖いので、しばらくは様子見のスタンスです。
まだまだ買いには行き辛いです。

上海総合指数日足チャート(Trading Viewから作成)

インドSENSEXは10月始値58889.77ポイント、終値59306.93ポイントのプラス0.71%でした。
10月19日まで絶好調で、一時は62000ポイントも超えたんですが、月下旬にかけて大ブレーキがかかって、結局微増という結果に終わりました。
先月インドを買い増しするという話をしていました。
実際、買い増しましたがあまり恩恵は無かったという状況ですが、インドに関しては買いを継続していく予定です。

インドSENSEX日足チャート(Trading Viewから作成)

不動産の内見を行っているので、もしかしたら今年中に住宅購入の可能性があります。
そうなると手持ち資産が頭金でかなり減ると思いますので、住宅購入による資産の減少と投資の失敗による損失のダブルパンチにならないように11月以降も慎重に動いていこうと思います。

私の意見を記載したものですので、実際の投資は自己責任で行ってください。

当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
資産推移
スポンサーリンク
シェアする
nekonabeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました