低収入でゴールドカード持ってても意味ないと思うんだけど。

ゴールドカード 雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゴールドカードのメリットを享受するほど可処分所得が多くない問題

ゴールドカード所有者の中で最も多い年収は0~100万円という記事を見ました。

ゴールドカード所持者の中で最も多い年収は0万〜100万円 なぜ?
東晶貿易はゴールドカード所持率に関する調査を実施した。調査によると、ゴールドカードを所持している人の中で最も多い年収は0万〜100万円だった。高所得者が持つイメージの強いゴールドカードだが、なぜこのような結果になったのだろうか?

私も20代の頃、持っていたことがありますが現在は持っていません。
正直何となく持っていました。
あえて理由を付けるなら買い物の時、スッとゴールドカードを出したらカッコいいかなくらいの感じで特に意味は無かったと思います。
年会費が1万円程度かかっていたことが大きな理由ですが、30代になり20代の頃の中二病的な考えは無くなったのでしょう。

記事の内容を確認してみると確かに0~100万円が15.4%もいます。
気になったのは厚生労働省の令和2年の賃金構造基本統計調査で発表された平均年収は459万8000円ですが、その平均以下の年収の0~400万円以下だけで45.9%もいることです。
実際400万円~500万円までの割合も14%居るので、半分の7%がゴールカードを持っていると仮定するとゴールドカードを持っている人の半分以上が、平均以下の年収ということになります。

その後、ゴールドカードを持っている理由を尋ねていますが、ポイント還元率が高いからが約6割の58.1%で一位でした。
総務省統計局の2021年5月の家計調査報告では、281,063円です。
年収400万円だと手取りは315万円程度なので、税金を考えると家計調査報告の月間の支出では足りないということになります。(281063円×12=3,372,756円)
家計が年15万円程度マイナスの状況になります。
こういった状況で、ポイントの還元率がお得とか考えるよりはカードの年会費を支払わないようにした方が良い気がします。
別に年会費0円のカードでも、機能的には何の不都合もないですし。

私もゴールドカードから年会費0円のカードに切り替えましたが、何の不都合もありませんでした。
逆にあと〇円使えば、ポイントアップとか余計なことを考えることが無くなったので、蓄財には普通のカードの方が良いと思います。

また、ポイント還元率が高いといっても最大でも0.5%程度有利というカードが多いです。
すべての支出に対してゴールドカードを使用すれば、3,372,756×0.005≒16,863円になるので年会費をペイした上でポイントを受け取れるかもしれませんが、そこまでストイックにカード決済を使う人がどれだけいるのか。

カード払いが出来ない店も結構あるので、無理に選択肢を狭めないためにもカードは一般カードで良いと思います。
実際、年収が高い人はゴールドカードを持っていません。
900万円~1000万円では2.8%なのに1000万円以上になると8.3%に上がるのが面白いですが1000万円以上ということは年収5億円でも年収1000万円以上なので、そういう超お金持ちも所有していると考えれば特段不思議でもありません。

ちなみに私は楽天カードと三井住友のAmazonカードだけしか持っていません。
どちらも年会費0円ですが、Amazonで買う時だけAmazonカード、それ以外の用途は楽天カードを使用しています。

楽天が面白いサービスを始めたのでやってみる。
ノーリスクで遊べるサービス 昨日投稿したどこか胡散臭い暗号資産のサービスはとりあえず見守ることにしましたが、同じ暗号資産関連で3月18日に楽天から面白いサービスが開始されたので、ちょっとやってみようと思います。 サービスとしては、楽天ポイン...

ポイントは、以前ビットコインと連動するポイントプログラムに使ったりと結構好きに使っています。
ポイントはおまけみたいなものなので、あまりポイントに縛られて現金を消費する方向で考えない方が良いのではないかと思います。

・・・そういえば、ポイントプログラムはどうなったんだろう。

どれくらい下がっているか確認してみると、マイナス35%でした。
見なきゃよかった。

楽天ポイントビットコイン画面から引用

1ビットコイン6万ドルの天井付近でこのサービスが開始されてスグに始めたので、現在4万ドルなのでこの有様です。10万ドル行くとはなんだったのか。
流行っているだけで、新しい投資商材に飛び乗らないという教訓を確認したところで、今回は終わろうと思います。

当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
雑記
スポンサーリンク
シェアする
nekonabeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました