一度見始めると、ついつい最後まで見ちゃう
特に興味が無いのにうっかりサッカーを見ていたら、もう3時です。
まさか延長もPKもやると思っていなかったので、予想外に長引きました。
社畜の悲しい宿命として明日も仕事があるのでそろそろ寝ないといけないんですが、何かモヤモヤの残る終わり方だったので、ブログもついでに更新しておこうと思います。
10年前ならこのまま徹夜だと思えたんですが、40歳になると徹夜はキツイです。
この後3時間くらい寝ておこうと思います。
恐らく明日の日中は気絶している時間がありそうですが、世界的な4年に1回のお祭りなので、他の人も半分意識が無い状態で使い物にならないでしょうから大丈夫でしょう。
電気代が高騰しているのに、何でこんなに安いんだろう。
セミリタイアブログを見ていると、月の収支を記事にして出している人が結構いっぱい居ます。
私も何となく他の人は幾ら位使っているのかなと思ってついつい見てしまいます。
収支を出している人は、大体が節約系のリタイアを選択した人なので、私より遥かに支出が少ない場合が多いのですが、1つ妙に安い所があります。
まぁ食費も住居費も安いんですが、恐らく地方住まいなので物価も家賃も安いんだと思います。
気になったのは光熱費です。
節約系のブロガーの電気代は3,000~4,000円くらいなんですよね。
かなりお安いです。
私の今月の電気代は6,242円だったので、40%くらい安いことになります。
最近電気代が上がってきているので、妙にここが気になりました。
普段から電気を使わないというのであれば真似できませんが、何か秘密があるんでしょうか。
単純に契約アンペア数が低くて基本料金が安いという場合も考えられます。
もしくは、単純に住居が狭いというパターンもありえます。
地方住でわざわざ1ルームの極小マンションに住むメリットを私は感じられませんが、1ルームの方が家賃が安いから選択している節約系ブロガーも結構居そうです。
洗濯乾燥機の電気代が地味に影響している可能性もあります。
ですが、以前も記事にしましたが、その差は約170円程です。
しかも私は洗濯物を干して取り込む家事が大嫌いなので、たかが170円のためにわざわざあの「干しては取り込む日々」に戻るつもりはありません。
今は放り込んで、ボタンを押したら乾いて出てくる生活なので、超快適です。
170円の差が無くても6,072円でまだ2,000円くらい差があります。
なんだこの2,000円の差は・・
電気もLEDだし、冷蔵庫も省エネタイプを使っているのにも関わらずまだまだ節約系に比べると大きな差があります。
もしかしたら冷蔵庫も洗濯機も掃除機も電子レンジも無い暮らしなのかもしれません。
そもそも電気を使う家電が無いから、電気代もかからないというパターンかも?
うーん・・
考えても全然安さの秘密が分からないので、やはり私はLEAN FIREはできないんでしょうね。
生活を楽にしてくれる家電を手放して生活する気もありませんし・・
私は、LEANとFATの間のそこそこFIREでリタイア後も生活していくことになりそうです。
コメント
水風呂をあびてまで節約しなきゃいけないことなのか疑問に思っている。
もどさん、コメントありがとうございます。
さすがに水風呂は無いですね。冬に水風呂に入るくらいなら働きます。