フルFIRE予定でもサイドFIREに移行するかも?

ヒマ セミリタイア
スポンサーリンク
スポンサーリンク

苦痛の大きさと長さを比べるFIRE準備期間

FIREを目指していて、途中でサイドFIREに切り替える人は一定数存在します。
副業が軌道に乗ったという人も居ますし、もうフルタイムで働くのが限界という人も居ます。

一定額の資産が貯まったらサイドFIREすると決めている人も居ます。
3,000万円貯まったからサイドFIREに移行するとか言っている場合ですね。

副業もAmazonせどりの様な客と直接やり取りする必要がない副業なら良いですが、企業にしろ個人にしろ顧客が居るような副業の場合は、社畜時代より大きなストレスを感じそうです。

ワークライフバランス狙いの転職とサイドFIREの類似点
転職は計画的に よく給料が減っても良いからワークライフバランスを優先したいという人が居ます。そのまま会社に居続けた場合、鬱病とか過労死しそうな環境なら脱出するのは当然です。私もこういった場合は、脇目もふらずにとりあえず退職してから転職した方...

個人的にはサイドFIREを目的にするくらいなら、社畜を続けてフルFIREした方が幸せなのではないかと思っています。

社畜時代の時給よりバイトの時給の方が安くなるので、サイドFIRE後に働いている期間が単純に長くなるからです。
凄い苦痛な時間を短く終わらせるか、ゆるゆる苦痛な時間を長く続けるかという問題ですね。

フルFIREしている人が継続的に雇われで働いているというパターンはあまり見られません。
サイドFIREを行う殆どの人は、今のしんどさに耐えられないのでサイドFIREを始めるように見えます。

今日はそんなFIREした人のお話です。

フルFIREでもストレスの無い小銭稼ぎは必須かも?

サイドFIREするかはその人の決断なので、尊重すべきものです。
フルFIRE後に予期せぬ理由でサイドFIREすることになったというパターンもあるかもしれません。

「ジジイ、はよせえ!」怒声を浴びながら時給1,200円でアルバイト…現役時代は年収1,200万円の67歳元勝ち組が“年金月20万円”で全然足りない、切実な理由【FPの助言】 | ゴールドオンライン
国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、2022年に1年間を通じて勤務した給与所得者5,078万人のうち、「年収1,000万円超」給与所得者の割合は所得者全体の5.4%。現役時代に年収が1,000万円を超えたサラリーマンは、いわ...

記事では中堅商社で管理職だったA氏の話が書いてあります。
65歳まで再雇用で働いていましたが、定年後に配偶者に先立たれその後再婚したようです。

資産は4,500万円、年金は月20万円と普通に暮らしていれば1秒たりとも働く必要が無い状況です。
FIREではありませんが、定年退職して悠々自適な状況です。
ですが、実際はバイト三昧のバ畜になっているようです。

理由は子供に再婚条件に遺産の生前贈与を求められたそうで、資産は残り500万円に再婚した人の連れ子の教育費もあってバイトする羽目になっているようです。

65歳までフルタイムで働いてようやくゆっくりできると思ったのに、コンビニと短期バイトのバイト三昧なんて、それは果たして幸せなのかと疑問に思います。

本人が良ければ、それでも良いんですが後々後悔しそうな選択です。
個人的に嫌なのは、バイト先の10代とか20代の先輩バイトに上から指示されて、働くのはシンドイでしょうということです。

年を取るとサイドFIREしようという気力が無くなる。
サイドFIREはリタイアの新しい形になるか。 近年の資産運用ブームでFIRE(Financial Independence, Retire Early)が流行っています。私もFIREを目指す社畜の1人ですが、最近は投資だけでFI(経済的な自...

年齢云々を置いておいても、中堅商社で管理職までやった人がバイト先の人に顎で使われるのが、プライド的に許せるのかという問題もあります。

どんなに人間出来ていても、全然気にならないってことは無いでしょう。
ジジイ呼ばわりするような人間が働いているので、職場環境もDQNそうです。
消耗度合いは社畜の比ではないでしょうね。

この記事のケースは定年退職後のケースでしたし、独身だと生前贈与しろなんて言う人も居ないので、資産の9割が急に溶けるような事態は無いでしょうが、資産が溶けていなくても、FIRE後の飲食店でのバイトはDQN率が高いので避けておきたい選択肢です。

FIRE後に世界恐慌や経済危機が起きないとは言えないので、資産の3割、4割の評価損が出る可能性は常にあります。

そんな状況になったらフルFIRE後でも「バイトの1つでもするかなぁ」と考えるかもしれません。

とは言え、「オッサン早くしろ」とかDQNに言われながら働きたくもないので、リタイア後は相場が好調の間に、ストレスの無い小銭稼ぎを試してみた方が良いかもしれませんね。

当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
セミリタイア
スポンサーリンク
シェアする
nekonabeをフォローする

コメント

  1. はしQ より:

    おはようございます。相変わらずの社畜生活のはしQです。
    なんと当方ここのところの日本株価上昇でついにいわゆる「億り人」になりました。
     当方、会社が嫌になってやめて転職したのではなく、たまたま希望退職が実施されたので、あまり周りにも相談せず、その時の会社の混乱した状態を俯瞰し、泥船になる恐れがあるため下船しました。なので、NoFI REです。ですがかなり、50代取り柄無しのおっさんの再就職は困難でしたが、運よくかなり楽な仕事にたどり着けました。その当時はFIREなんてなく、転職も何か問題を起こした場合か社会的不適格の人の烙印が押されそうで、単純に積み増し退職金で住宅ローンが一気に完済できるという点だけで踏み切りました。ふとFIができたので振り返ってみました。今後とも揺れるお気持ちを拝見させてください

    • nekonabe より:

      はしQさん、コメントありがとうございます。
      おぉ億り人達成おめでとうございます。
      昨年の株高で億り人も増えていそうですね。
      私もあと数年社畜をしていれば達成しそうですが、どうやらその前にリタイアすることになりそうです。

      独身ですし、そんなにお金がなくてもどうとでもなりそうです。
      ちなみに私は一度FIREしたら再就職はしないつもりです。
      というより再就職するつもりなら30代前半で一度FIREしているでしょうね。

      サイドFIREなら30代の時の資産でも全然行けたはずです。
      40代までひっぱったのは偏に一回辞めたら、二度とフルタイムでは働かないというつもりだったからです。

      恐らくFIREした後もブレブレでしょうが、またバカなことをしていると生暖かく見守っていただけると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました