面白いゲームが今後中国で開発されるかもしれない。

布団でこっそりゲーム 雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

国でこれをやるところが中国の怖い所

中国が未成年者のゲーム利用の規制を強化するというニュースを見ました。

中国、ゲームは「週末1日1時間」 強まる青少年管理 - 日本経済新聞
【広州=比奈田悠佑】中国のメディアやゲーム産業を管轄する国家新聞出版署は30日、未成年者(18歳未満)によるネットゲームの利用を厳しく制限する方針を発表した。ゲーム企業に対し、未成年者へのサービス提供を週末や祝日などに限定して時間も1日1時...

未成年者のネットゲーム利用は金曜、土曜、日曜と祝日の夜8時から9時までに限定した上、実名登録を厳格化するそうで、複数アカウントを作って長時間プレイへの対応もしていそうです。

以前、子供の時にやりたいことを制限すると、大人になった時に制限されていたことへの反動で制限されていたことに滅茶苦茶ハマるという話を投稿したと思います。

子供の頃禁止されていると、大人になった時の反動がすごいという話。
日曜日で仕事も無かったので、一日ゲームをしていました。以前記事にも書きましたが、PC版のMinecraftを10時間くらいプレイしていました。 仕事ではここまで集中することは、まず無いと言っていいほどの集中具合でした。仕事の場合だと、仕事中...

日本でも香川県で「ゲームは1日1時間まで」という条例が出されていて問題になりました。
中国の場合は、週末だけで更に20時から21時までという時間制限が付いているので更にキツイ。
プレイする時間すら自由にならないとは・・
さらにこれが、人権侵害だと文句も言えないというジレンマ
国に規制されると、本当に未成年者は週末しかゲームが出来ない状況になりそうです。

中国では最近、「躺平(タンピン)」と呼ばれる競争を避けて、頑張らない、欲張らない、ストレスのない生き方を目指す若者が増えているという記事を書きました。

人間は働きたくないのが基本です。
タンピンとか麻雀みたいだな。 最近中国で社会的な競争を避けようとする「横たわり族」と呼ばれる20代、30代の若者が増えているというニュースを見ました。 彼ら彼女らは「躺平(タンピン)」と呼ばれ、中国語で「横たわる」という意味だそうです。躺平...

中国共産党的は、「こんなのけしからん。」と何とか馬車馬のように働かせようとしています。
競争を避けて、ゲームに逃げるのを防ぐ方針でしょうか。
ゲームは購入時にソフトやハードの購入費用がかかるだけなので、潰せる時間に比べてかかるお金が少ないコスパの高い娯楽です。

欲張らずにストレスのない暮らしをするには丁度良い娯楽ですが、子供の頃にプレイ時間を規制すると大人になってから反動が来ると思うんですが・・
大人になった時に、子供の時にやりたかったゲームをひたすらプレイする中国人たちの絵が見える。

ですがこれによって、大人になってからゲームにハマったゲーム大好き中国人が面白いゲームをたくさん作ってくれるんじゃなかろうかと思っています。

中国のゲームって、あんまりイメージが無いですが10年後にはゲームと言えば中国と言われるようになっているかもしれません。

当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
当ブログは、にほんブログ村に参加しています。面白かったと思ったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
雑記
スポンサーリンク
シェアする
nekonabeをフォローする

コメント

  1. deds より:

    日本兵を次々に倒していくゲームかw

    • nekonabe より:

      dedsさん、コメントありがとうございます。
      原神とかは中国メーカーみたいですね。
      評判は良いみたいですが、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのパチゲー感が凄いので、私は未プレイです。

タイトルとURLをコピーしました