老後の暮らしのリアル?リアルかこれ。
63歳で既に退職済み、年金は月16万円で貯蓄は5,000万円という夫婦の記事を見ました。
この情報だけなら、定年の60歳まで働いた後、再雇用で3年働いて退職、退職金も貰って盤石な老後生活をスタートしているように見えます。
年金は月16万円だそうで、それだけあれば私的には資産0でも生活できそうですが、この人は年金支給を2年早めて受給したので、予想以上に年金が減額されて生活が苦しいと感じているそうです。
今日はこのケースについてお話しようと思います。
完全にFIREしてるけど、まだ完ぺきではないと思っている理由
年金16万円貰えるならば、私のような独身のおっさんからしてみれば既にFIRE達成と言っていい状況です。
年金のメリットの1つが終身で貰えることなので、16万円以内で生活できれば、資産が無くても今後死ぬまで普通に生活できます。
ですが、この人は16万円の年金に加えて貯金が5,000万円あっても生活が苦しいと感じています。
それは何故か・・
何となく想像はつきますが、毎度おなじみの逃げ切り計算機で確認してみようと思います。
生活が苦しいと感じる理由をシミュレーションしてみる。
記事の内容のとおり、年齢は63歳、貯蓄額は5000万円、年間利息は銀行金利の0.002%にします。年間支出額240万円(月20万円)で、年金受給開始年齢は記事のとおり63歳、支給年金額は月16万円にします。
物価の年間インフレ率1.0%、年金の年間インフレ率0.5%で計算しました。
=>(利息0 支出240 年金192)=>64歳で4952万円=>|中略|=>(利息0 支出402 年金248)=>116歳で-45万円
逃げ切り計算機 計算結果から一部引用
115歳まで資産は持ちます。
これでは生活が苦しいとは感じないでしょう。
インフレ率を2%で計算しても99歳まで資産が持ちます。
月4万円の取り崩しでは、とても生活が苦しいと感じる状況にはならなそうです。
お次は年齢は63歳、貯蓄額は5000万円、年間利息は0.002%、年間支出額480万円(月40万円)で、年金受給開始年齢は63歳、支給年金額は月16万円、物価の年間インフレ率1.0%、年金の年間インフレ率0.5%で再計算してみました。
=>(利息0 支出480 年金192)=>64歳で4712万円=>|中略|=>(利息0 支出557 年金206)=>79歳で-93万円
逃げ切り計算機 計算結果から一部引用
この条件だと78歳で資産が尽きます。
インフレ率2%だと77歳で資産が尽きます。
相談者の年齢、性別からすれば平均寿命に到達する前に資産が尽きることになるので、これなら生活が苦しいと感じるかもしれません。
ちなみに月30万円で生活した場合は、インフレ率1%で87歳、2%で83歳まで資産が持ちます。
30万円の場合は、その人の性格によっては何とかなりそうと考えることもできそうです。
この人は退職までの年収は850万円あったそうなので、夫婦の場合は手取り年収640万円程です。
月あたりに直すと53万円ほどになります。
退職後40万円で生活していても違和感はない給与水準ですね。
老後に毎月40万円も使っておいて何が老後の生活のリアルなのか?
生活が苦しいも何もないもんですが、この人の生活実感的には苦しいと感じるようです。
生活が苦しいと感じるなら対策は1つ?
年金を受給し始めてしまうと繰り下げ受給はできないので、この人が取りうる手は2つしか無いと思います。
1つは生活費は変えずに、働くなり副業するなりして収入を得るという方法、そしてもう1つが支出を下げることです。
わざわざ63歳で仕事を辞めたのに再就職するなんて正に地獄だと思うので、働くことは無いでしょう。投資を始めて資産寿命を延ばすという手もありますが、60歳を過ぎてから大きめの資産を一気に投資に回してしまうと、投資に失敗した時が悲惨です。
投資初心者は資産の多寡に関わらず、最初の頃は資産を溶かすのが普通です。
増やせるようになるまで、投資を続けられれば良いのですが、途中で止めてしまうと資産を溶かしただけで終わる可能性も高そうです。
高齢になってから急にリスキーなことを始めるよりは、支出を切り詰めて資産寿命を延ばした方が健全です。
逃げ切り計算機のシミュレーションどおり20万程度まで生活水準を下げられれば、生きている間に資産が尽きることは無いでしょう。
ただ、この人は死ぬまでに預貯金は使い切りたいそうなので、生活費を10万円減らして30万円で生活するようにすれば、ギリギリ資産が持つかもしれませんね。
63歳から月30万円で生活していたら、さらに年を取った後は支出を削って生活するなんてことはできないでしょう。
80歳を過ぎて、自分が思ったより長生きしそうと感じた時には手遅れになりそうです。
5,000万円資産がある状態、ゼロになる遥か手前でもう苦しさを感じているようなので、思った以上にゼロで死ぬのは難しいのかもしれません。
資産形成より、資産の取り崩しの方が大変なのかもしれませんよ。
コメント