未来感だけはやたらスゲェ
空飛ぶ車が個人向けに販売されるというニュースを見ました。
納期は2025年以降になる予定な上、価格は機体だけで約2億円ということで、買える人もそうそう居ないでしょうし、パイロット免許も必要そうなので、空をブンブン車が飛び回ることはしばらく無さそうです。
と言っても、今後製造コストが下がってきてちょっとした高級車並みの価格になって、運転免許でも空飛ぶ車が運転できるようになれば、空を車が飛び回るSFチックな世界になるかもしれませんね。
やたら近未来感はありますが、そこら中の空を車が走っていたらそれはそれで嫌な感じです。
都心で車を持つのはメリットよりデメリットの方が多い。
空飛ぶ車の話で思い出しましたが、私は自動車の運転免許は持っていますが、超ペーパードライバーです。
20年近く車に乗っていないので、ゴールド免許ですが乗ってないのでゴールドです。
今、車を運転したら道路標識も良く覚えていないので、即捕まって減点されるでしょうね。
都内で暮らしていると、車があると邪魔になることが多いです。
何しろ停めるところがありませんし、停めたら停めたらで高いです。
都内で月極駐車場を借りたら6万円とか普通にかかりますし、駐車場完備の施設も大型施設以外では少ないので、コインパーキングを探して彷徨うことになります。
地方出身者からすれば、車停める金で部屋が借りられると言う人も多そうです。
そんな大金を払って、面倒なことをしなければならない割には、生活に便利というわけでも、生活上必須というわけでもありません。
車が無くても電車でどこへでも行けますし、もし駅から離れていてもバスやタクシーで移動した方が便利です。
バスも都心ならば1時間に何本も出ていますし、通勤時間なら1時間に10本以上は走っています。
なんなら1駅くらいなら普通に歩いて移動できます。
そんなわけで都心で車に乗る人は、車が無いと生活できない所からやってきた車は生活に必須と思い込んでいる人か、車の運転が病的に好きな人に限られるでしょう。
空飛ぶ車が実現したとしても、都心で乗るのは停めるところが無くて不便なだけな気がしますが、ちょっとワクワクするニュースではあります。
空飛ぶタクシーくらいなら乗ってみたい気もしますね。
せっかく車の走る音の気にならない階層に住んでいるのに台無しになるかも・・・
空飛ぶ車が一般的になった場合、駐車スペースの問題よりも大きな問題があります。
それは、「もしかしたら家に車が突っ込んでくるかも。」という問題です。
アクセルとブレーキを踏み間違えて、10数階に住んでいる部屋に車が突っ込んできたとか、上空で車同士が衝突して、地上で大惨事になったというニュースも報道される日がくるかもしれません。
空飛ぶ車が事故を起こしたら、運転手はほぼ即死でしょうが、運転している人は兎も角巻き込まれた方はたまったものではありません。
今日明日中にどうこうという問題ではありませんが、10年後は空飛ぶ車が大事故を起こすニュースが見られるかもしれませんね。
運転免許で、その辺の人でも空飛ぶ車が運転できる日が来るかはわかりませんが、大量に飛び回るようになったら、信号とか標識はどうするんでしょうね?
信号や標識も飛ばすんでしょうか。
それとも飛行機と同じだから計器やレーダーが付いているんでしょうか。
飛べるなら目的地には早く着けるかもしれませんが、みんなで使って空飛ぶ車だらけになったら事故のリスクが高い割に、混雑し過ぎて不便な感じになりそうではあります。
コストダウンが進み過ぎて、リタイア後に自宅の窓を開けらた外で車がビュンビュン飛び回っているなんて状態にならなければ良いんですが・・
コメント