ドル円は我慢できずに134円台後半で買っちゃう展開だったが、円安だったので問題なし。
7月4日週は下落を予想していましたが、売りでは入らず買いで拾っていく戦略としていました。
134.3円くらいまで下げれば大きく買おうかと思っていましたが、そこまで我慢できずに134円台を付けた段階で、少し買って136円で決済するチキン買いで、100pipsほど取りました。
もう少し下がると思いましたが、思ったほどの動きがありませんでした。
安倍元首相の暗殺時に円高方向に振れましたが、すぐに戻して136円になっています。
自民党の大物議員ですが、元首相なので影響は限定的でした。
東日本大震災の時もそうですが、こういった突発的な災害や事件が起きると円高方向に動きます。
外貨資産を円に変えて対応や補償を行うとプログラミングされているからか、機械的に円高方向に動くので、今の相場だと丁度良い買い場になったのではないかと思います。
ちょっと私の買い水準からは遠かった上に、仕事中だったので買いはしませんでしたが、リアルタイムでチャートを見ていたら買っていたと思います。
7月4日週の株価の動きについて振り返り
日経平均株価の動きについて
7月4日週の日経平均株価は始値26,086円、終値26,517円のプラス430円で取引を終えています。
プラス1.65%の上昇で、先週のマイナス分の半値戻しで引けました。
7月4日週は26,000円を底値として、26,500円の狭いレンジで動きました。
金曜日に27,000円を目指して一時26,881円まで上昇しましたが、安倍元首相の暗殺事件で一気に下落して26,517円で取引を終えています。
先週は下落方向の動きを想定していました。
予想よりは強い動きでしたが、結局25,500円から27,000円のレンジ内の動きに留まりました。
インジケーターはMACDは上昇傾向でゴールデンクロス、RSIは横ばい、ストキャスティクスは上昇からの下落傾向です。
7月10日に参議院選挙があり、これを書いている時点では自民党が大勝の気配ですので、普通に考えれば政治的に安定しているということで、11日の日経平均株価は上昇するでしょう。
とはいえ、自民党が大勝したところで期待感も無いので、上昇しても200日移動平均線の27,750円くらいまでが上値の目途になるでしょう。
下値は変わらず25,500円を想定します。
NYダウ平均株価の動きについて
7月4日週のNYダウ平均株価は始値30,701ドル、終値31,338ドルのプラス637ドルで取引を終えています。プラス2.07%で7月4日週の取引を終えました。
6月下旬から30,800ドルから31,800ドルの1,000ドルのレンジ内で動いて動いています。
順番的にはそろそろレンジ上限で下落しそうですが、インジケーターはMACDが上昇傾向、RSI、ストキャスティクスは上昇からの横ばいの動きです。
RSIとストキャスティクスは横ばいとは言え、下落方向に動いていますし、ストキャスティクスは買われ過ぎのラインである80に近づいています。
7月11日週は弱くなりそうですが、直近の動きでは下値を切り上げてきていますので、下値は限定的で30,800ドル辺りを下値に32,000ドル位を上値にしたレンジになるのではないでしょうか。
ドル円(USD/JPY)の2022年7月11日週の取引方針について
7月10日の参議院選挙で与党が勝利ということになると、円安ドル高が普通の動きでしょうから上昇するでしょう。
この記事を書いている時点で自民党、公明党で70議席を超えていますので、過半数以上の議席獲得は確実です。衆参過半数を取っているので政治的には安定すると予想されるため、週明けは円安方向に動くと言うのが、第一の予想です。
インジケーターはMACDは下落傾向、RSIは横ばい、ストキャスティクスは下落傾向です。
インジケーターを見る限りは弱そうです。
7月11日の深夜時点で、アメリカ10年国債金利は3.084%、日本国債10年利回りは0.254%です。
先週金利と、ドル円が一時的に連動していない場面がありましたが、7月4日週は殆ど連動して動いています。
日本国債は相変わらずの指値オペで0.25%に張り付いています。
ですが、既に日銀の国債の保有割合が半分近くまで上昇しているので、この異常事態がこのまま続いていくかということに関しては、私は懐疑的です。
いつクラッシュしてもおかしくないですね。
クラッシュしたら円安方向に急上昇すると思います。
30年物の金利は上昇してきているので、何かキナ臭い感じになってきました。
まだ今すぐクラッシュという段階では無いと思いますが、こんなのを見ると売りで入るのも怖いので、
7月11日週も下がったら買いで拾う方針になるかなと思います。
135.5円と135.15円辺りでちょこちょこ拾って136円台で決済していこうと思います。
私の意見を記載したものですので、実際の投資は自己責任で行ってください。
コメント