香港ハンセン指数が今月既にマイナス12.98%
上海総合指数と香港ハンセン指数の下落が止まりません。
7月の上海総合指数は28日時点でマイナス5.85%、香港ハンセン指数に限ってはマイナス12.98%の大暴落です。
中国のIT企業と教育産業への規制を強めていることが影響しています。
中国株、マネー流出加速 ITや教育の統制強化に疑心 - 日本経済新聞
【上海=土居倫之】中国株からマネーが急速に流出している。中国当局の規制がIT(情報技術)プラットフォーム企業から教育産業にまで広がっているためだ。2022年に共産党大会を控える習近平(シー・ジンピン)指導部は、長期政権に向けて国民の支持を得...
月足レベルで見ると、22500ポイント辺りが200MAと近いため、この辺りまでは下げる余地がありそうに見えます。(赤の水平線)
また、IMFも中国当局の規制を理由にしているわけではありませんが、成長予想を0.3ポイント引き下げました。
IMF、アジア新興国21年成長予想7.5%に引き下げ 変異株拡大で
国際通貨基金(IMF)は27日、世界経済見通しの改定で、今年のアジア新興国の成長率予想を7.5%に引き下げた。新型コロナウイルスの感染力の強い変異株が広がり、ワクチン接種が進んでいないことを受け、4月時点の予想から1.1%ポイント下方修正し...
中国当局はかなり強引な方向転換が可能ではありますが、投資する方からするとこういった強引な規制をかけるのは不安定で今後の成長に不安を抱きます。
とは言え、何だかんだと世界が景気減速している中でも中国だけは成長し続けていましたので、私はある程度中国当局の政策は信用しています。
大きく下がれば、恐る恐る買い始める方針です。
ヘッジファンドが逃げ始めてからが個人投資家の仕込み時です。
同じことをしようとしても勝てないので、暴落したらちょっとずつ仕込んでいって持っていることを忘れて生活します。
個別株でやると死ぬ可能性がありますが、ティッカー2800とかの指数と連動したETFならまず死なないと思うので、そろそろちょっとづつ買っていこうと思います。
私の意見を記載したものですので、実際の投資は自己責任で行ってください。
コメント