ちょっと運動しただけで筋肉痛になる虚弱
FIREして堕落した生活をしていたら、体重が増えたので体重を減らそうという話を昨日しました。

この記事を書いている時点で既に筋肉痛になりました。
確実に昨日リングフィットアドベンチャーをプレイした影響ですね。
運動していなかった体に急にスクワットし過ぎて、ももが痛いです。
年を取ると遅れて筋肉痛がくるそうですが、翌日にくる分オッサンはまだ若いということでしょうか。
何にしてもSwitch2を買ったら、リングフィットアドベンチャーはお役御免になるので、今日は代替案を決めようと思います。
漫画は好きだけど、ゲームはクソゲーのイメージが抜けない
昨日の話で、体験版があってお試しプレイができるFit Boxing 3 Your パーソナルトレーナーか、Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている~のどちらかにしようという話をしていました。
セールがFit Boxing 3が8月17日まで、北斗の拳が8月15日までなのでサッサとプレイして決めてしまいましょう。
合うとか、合わないというのもありますが、毎日できそうかという点で決めようと思います。
というわけで、両方体験版をダウンロードしてプレイしてみました。
前情報なしで決めるなら、100%北斗の拳です。

ジャンプ連載時は世代じゃないんですが、友人宅で全巻読んでました。
トキやジャギが主人公のスピンオフも出ているので、北斗の拳自体にはあんまり昔感はありません。
ただ、ファミコンの北斗の拳がクソゲーだったので、北斗の拳のゲーム=クソゲーのイメージが私の中にあります。
キャラゲーはキャラが命
両方ダウンロードして、合計2時間くらいプレイしてみました。
Fit Boxing 3の方はオーソドックスな感じで、北斗の拳は完全にキャラゲーです。
両方プレイしてみた所感ですが、Fit Boxing 3は少し動きが遅い。
音ゲーのようにパンチを打つタイミングが下から流れてくるんですが、この速度が遅い気がします。

あと、フックとアッパーの判定がガバガバ(もしかしたら私のJoy-conの設定のせいかも)です。
普通にパンチを売ってもJUST判定されてました。
北斗の拳もプレイした感じは同じです。
ただこっちの方が流れてくる速度が速くて、タイミングもシビアな感じがしました。
Fit Boxing 3ではJUST判定になるタイミングでもGOOD判定になっていました。

で・・・
最大の問題はケンシロウの声が神谷明じゃないんですね。
すげぇ違和感です。
ケンシロウは神谷明だろって頭があったので、声が違う違和感に耐えられません。
他のキャラは体験版ではマミヤしか選択できなかったんですが、こっちも多分声優が違うんでしょうね。
私が子供の頃見てたマミヤの声優知らんけど・・・
このキャラゲーなのに声が違うという違和感に耐えられそうになかったので、Fit Boxing 3にしました。
こっちの方が安いしw
Fit Boxing 3はボクシングやってる感があって、オッサンはミット打ちが好きです。
プレイ後はリングフィットアドベンチャーと同様に汗をかきました。
リングフィットアドベンチャーは腿とリングコンにJoy-conを付けるので、ズルする余地があんまりありませんが、Fit Boxingはステップを踏まないでコントローラを軽く動かすだけでもプレイできてしまうので、楽をしようと思えば楽できてしまいます。
目的は運動することなんで、真面目に動き回ってプレイしました。
このゲームも普通にプレイすれば、運動になります。
リングフィットアドベンチャーと同様、プレイ後は汗だくになりました。
下半身はあまり使ってる感じがしないですね。
誤算だったのが、このゲーム2つを立て続けにプレイした後に、腕の筋を痛めましたw
パンチを打つという、普段やらない動作をしたせいか腕が痛いです。
2日にわたってちょっと運動しただけで、足と腕をヤラレました。
オッサンになったことをヒシヒシと感じますね。
とりあえず明日からFit Boxing 3をやって様子を見ていこうと思います。
コメント
nekonabeさん おはようございます。今日も「不要な外出は極力避けましょう」の言葉に社畜を感じての出勤のはしQです。さすがにじじいになると必ず遅れて筋肉痛がやってきます。怖いのは何をやったので筋肉痛の因果が不明なところです。重たい荷物を移動させただけで、翌々日はシップが必要になったりしますので。・・運動系ゲーム体験版のご紹介ありがとうございます。当方は下半身の強化が課題ですので・・・どうしたもんかな・・ではまた
はしQさん、コメントありがとうございます。
熱中症アラートが毎日出てますね。
このゲームはステップが基本で、ダッキング(しゃがむ動作)があるくらいですね。
スウェーバック(体を引く動作)もありますが、リングフィットアドベンチャーみたいに下半身を苛め抜くようなメニューはないですね。
こんばんは仙堂です。
いえいえ、翌日に痛くなるのはお若い証拠です。
年取ると、三日目ぐらいに痛くなります。
仙堂智隆さん、コメントありがとうございます。
翌日来るのは良いんですが、回復も遅いですね。
今日もまだ痛かったので、ダメージが抜けるのも遅くなっていますw